無料カウンセリング予約

BLOGブログ

矯正用ミニスクリュー ミニインプラントについて

皆様、こんにちは。Boston矯正歯科、院長の長尾です。

本日は矯正用ミニスクリュー ミニインプラントについてお話しようかと思います。

矯正用ミニスクリュー ミニインプラント

こちらではミニインプラントで統一させて頂きます。

インプラントというと抜歯した後にその歯の部分を埋めるものとして一般的に用いられるようになりました。痛そう、とか手術怖そう、とか費用が高そうとイメージされる方も多いかと思います。私は自分はインプラント経験者ではないので、痛くないです、とは言えないのですが家族が経験しているのを見ると、たぶん埋まっている親知らずを抜くほうがよっぽど痛いと思います。怖がりの私の父が「平気だった」と申しておりましたので、痛み自身はそこまで大丈夫かと思います。費用のほうは様々ですので検索してみてください。

そしてミニインプラントって?

ミニインプラントは矯正の固定源として用いる、小さいインプラントです。当院で使用しているのは長さ8mm、直径1.5mmです。小さいネジを想像して頂ければいいと思います。それを歯茎から骨に向かって埋め込む感じです。麻酔をしますので痛みはありません。痛みがあると歯根を損傷している可能性があるため、再度別の場所にやり直します。

ミニインプラントの目的

もちろん歯を移動させるためです。前歯のかみ合わせが深くて、歯茎の見えてしまうガミースマイルの改善や、上の大臼歯をさらに奥に移動したい場合など固定源が取りにくい場合に有効です。

ミニインプラント自体は骨に固定されているため動きません。そのため絶対的固定源として使用できるというわけです。

ニュートンの第3法則

物理的な話になり恐縮ですが、ニュートンさんが発見した法則で「作用と反作用の法則」のことです。何にでも力をかけると、そのかけた力と同じだけの反作用の力が生じる。前歯を動かそうとして奥歯を固定源にすると、奥歯も同じだけの反作用の力で前歯のほうに引っ張られる、わけです。すると奥歯が前に動いてきてしまい、引っ込めたい出っ歯の前歯が引っ込まない、と困ります。そんなことの無いように、ミニインプラントが開発されました。矯正治療はいつも「Newton’s Third Low」に支配されているのです

Contact お問い合わせ

タップで電話する 無料カウンセリング予約