治療費・分割払い
このページの目次
矯正治療(目安治療期間:3~36ヶ月 治療回数:3~36回)
矯正初回相談は無料です。
(※14歳以下は5,500円)
(※費用は全て税込となっております)
お口の中を拝見して、どのような治療方法があるかメリット、デメリット、目安の期間、費用などをお話し致しますのでぜひご利用ください(詳しくはインビザライン治療の流れをご覧ください)。
インビザライン(一般症例65万円・たぶん東京では安い矯正治療費です)
初回簡易カウンセリング診断 | 無料(※14歳以下は5,500円) |
---|---|
精密検査 模型作成、iTero・セファロレントゲン撮影等 |
33,000円 |
上顎と下顎の矯正 | 440,000円 / マウスピース14個まで 715,000~770,000円 / 簡易症例 770,000~880,000円 / 中等度症例 880,000~990,000円 / 難・抜歯症例 |
上顎または下顎のみの矯正 | 275,000円 / マウスピース14個まで |
矯正期間中の調整費 | 無料 |
再スキャン | 22,000円 |
オーソパルス(オーソパルスの説明はこちら) | 165,000円 |
リテーナー上下(保定装置) | 66,000円 |
ワイヤー矯正(一般症例50万円・たぶん東京では安い矯正治療費です)
初回簡易カウンセリング診断 | 無料(※14歳以下は5,500円) |
---|---|
精密検査 | 33,000円 |
上顎と下顎の矯正 | 550,000~660,000円 / 一般症例 660,000~770,000円 / 中等度症例 770,000~880,000円 / 難・抜歯症例 |
上顎または下顎のみの矯正 | 上記金額の半額 |
部分矯正 | 110,000~330,000円 |
矯正期間中の調整費 | 3,300円/回(片顎の場合) 5,500円/回(全顎の場合) |
オーソパルス(オーソパルスの説明はこちら) | 165,000円 |
リテーナー上下(保定装置) | 66,000円 |
- 抜歯が必要な場合、提携先医院をご紹介いたします。
- 衛生士によるクリーニングなどを同日に受けられる場合は別途クリーニング費をいただきます。
クリーニング
30分 | 4,400円 |
---|
ホームホワイトニング
※当院にて矯正治療を行った患者様に限る
マウスピース上下 | 11,000円 |
---|---|
ホワイトニングジェル(2本から) | 1,650円/本 |
分割払いについて
当医院では現金によるお支払い、銀行振込によるお支払い 各種クレジットカードによる一括及び分割払い、 新生銀行グループによるアプラスによるデンタルローンもご用意しております。
現金分割払い(無金利)は6ヶ月以内に全額お支払いください
分割手数料無料の現金分割いをご用意しております。お支払い期間は最長6ヶ月です。6ヶ月以内に全額お支払いください(6ヶ月以内で治療終了の方は治療終了前にお支払いを終えてください)。
※6ヶ月以上の分割払いをご希望の方は、現金分割払いとデンタルローンの組み合わせも可能です。
デンタルローンについて
またデンタルローンは皆様、あまりなじみがないかと思われますのでご説明致します。表は支払回数と総支払額、月々の支払額です。
治療費40万円の分割払い例
治療費80万円の分割払い例
アプラスによるデンタルローンは金利もクレジットカードの分割よりかなりお得になっており、また申し込みも患者様のスマホ、タブレット、PCから行え、審査時間も約10分とスピーディにできます。また0.5%ではありますがTポイントにポイント還元もされます。矯正治療は保険適用でないことが多いので、ぜひ便利で金利もお得なデンタルローンもお使いください。何かご質問があれば受付までお申し出ください。
BOSTON矯正歯科の治療費がお安い理由
日本の矯正治療費は高すぎます。
私のいた頃から、アメリカの方が矯正治療費だけはアメリカの方が安かったです。インビザライン100万円なんてありえません(NYやLAならあるかもしれませんが)。
なぜこんなに高いのか?それは矯正医の利益です。
ですから現在はインビザラインや小児の矯正を勧める一般歯科医も増えてきました。もちろん収入になるからです。インビザラインも小児矯正も保険適応ではないので費用が高くチャージできるのです。それを日本の患者さんも受け入れている。
ワイヤー矯正でも全体になると最終的には80万から100万前後の医院も多いです。もちろん当医院は安価なワイヤーや矯正装置を使っているわけではありませんのでご安心ください。
どうしてボストン矯正歯科は、私は、上記した値段の半分程度で治療を始めることにしたのか?(もちろん私だってお金は儲けたいです)。
日本では私立の歯科大学を卒業し(6年制です)、アメリカのボストン大学も私立で全米2位の高額な学費でした。アメリカ人の学生はローンを組むのです。そこで大学院3年。32歳まで親のすねをかじりまくっていました。
父がこの医院を建てる時、私にこう言ったのです。
「お前、アメリカ帰りとか言って、高くするなよ、お前の患者さんが将来、今の俺みたいにならないように、たくさんの人をいい歯にしてやれ」
父は歯に苦しめられた半生でした。私が歯科大学に入り、歯周病学を学んでからやっと痛みから解放されました。2018年現在、81歳の父ですが、歯を治し、食欲旺盛、元気で趣味にいそしんでおります。
私は父のように苦しんで、痛みを味わって、歯を無くす人を少しでも少なくしたい。しかし、こんな高額な治療費ではどうしても受けられない方が出てきてしまう。
ボストン大学矯正科大学院は臨床に定評があります。その後、アメリカで矯正学会認定医も取ってきました。日本の先生とはやり方は違うかも知れませんが、腕には自信があります。比べてみてください。
安かろう、悪かろうではない、これが当院の矯正治療です
- 矯正歯科治療の専門の医師
- 歯科矯正治療の豊富な実績
- 日本屈指のお求めやすい治療費
- 調整料0円
- 初診相談0円
- マウスピース型矯正(インビザライン)
- 目立たないワイヤー矯正も可能
私はあなたの笑顔と将来の健康のために、この技術を惜しみなく披露させて頂きます。責任を持って。ぜひお気軽に矯正相談にお越し下さい。
長尾紀代子