院長長尾紀代子
Kiyoko Nagao

1994年 | 日本大学歯学部入学 |
---|---|
2000年 | 日本大学歯学部卒業、 歯科医師免許取得 |
2000年 | 一般歯科医院にて勤務 |
2002年 | アメリカ、ボストンに滞在 (2006年まで) |
2003年 | ボストン大学矯正科に在籍し 名医に学ぶ(2006年まで) |
2005年 | アメリカ歯科医師国家試験 合格 |
2006年 | アメリカ矯正学会認定医 試験合格(II) |
2006年 | ボストン大学矯正科卒業、 帰国 |
2018年 | BOSTON矯正歯科開業 |
日米双方の歯科医師免許 |
米国矯正学会認定医(II) |
アメリカ矯正学会所属 |
インビザラインドクター (ボストン大学時代に認定) |
Master of Science(M.S) of Oral Biology |
日本大学歯学部2、3年次に 歯学部佐藤奨学金生 受賞 |
日本大学歯学部5年次は特待生 受賞 |
日本大学歯学部卒業時は歯学部長賞 受賞 |
Effects of advanced glycation end products on osteoblastic cells →Kiyoko Nagao; 2006(Boston Univirsity alumni medical library) |
Advanced glycation end products enhance expression of pro-apoptotic genes and stimulate fibloblast apoptosiss through cytoplasmic and mitochondrial pathways →Alikhani,Zoubin; Alikhani, Mani; Boyd, Coy M; Nagao, Kiyoko; Trackman phallip C; Graves,Dana(The Journal of biological chemistry, 01 April 2005, Vol.280(13),pp12087-95) |
臨床の幅を広げる歯内療法のトピックス 矯正治療と歯内療法の関係 →長尾紀代子・石井 宏 (歯界展望 Vol.119 No.3 2012-3) |
2006年 | Boston Universityにおいてコルチコトミーとスピード矯正について |
---|---|
2007年 | 東京医科歯科大学大学院にてコルチコトミーとスピード矯正について抜歯後の入れ歯やインプラント治療にかかる費用の総額を考えると、長い目で見て費用対効果の高い治療なのです。 |
