料金表
お口の中を拝見して、どのような治療方法があるかメリット、デメリット、目安の期間、費用などをお話し致しますのでぜひご利用ください(詳しくはインビザライン治療の流れをご覧ください)。

目安治療期間 | 3~36ヶ月 |
---|---|
治療回数 | 3~36回 |
矯正初回相談は無料です。
(※13歳以下は5,500円 当院で治療スタートされる場合は治療費から相殺致します)
(※費用は全て税込となっております)
インビザラインの治療費
初回簡易カウンセリング診断 | 無料(※13歳以下は5,500円) | |
---|---|---|
精密検査・模型作成、 iTero・セファロレントゲン撮影等 | 33,000円 → 22,000円 | |
上顎と下顎の矯正 | マウスピース14枚まで | 480,000円 |
簡易症例(26枚まで) | 700,000円 | |
中等度症例 | 800,000円 | |
難・抜歯症例 | 920,000円 | |
上顎または下顎のみの矯正 | マウスピース14枚まで | 330,000円 |
矯正期間中の調整費 | 無料 | |
再スキャン | 22,000円 (ライトプランは2回目以降40,000円) | |
リテーナー上下(保定装置) | 66,000円 |
ワイヤー矯正の治療費
初回簡易カウンセリング診断 | 無料(※13歳以下は5,500円) | |
---|---|---|
精密検査 | 33,000円 → 22,000円 | |
上顎と下顎の矯正 | 簡易症例 | 600,000~700,000円 |
一般症例 | 700,000~800,000円 | |
難・抜歯症例 | 800,000~900,000円 | |
上顎または下顎のみの矯正 | 上記金額の半額 | |
部分矯正 | 150,000~400,000円 | |
矯正期間中の調整費 | 片顎の場合 | 3,300円 |
全顎の場合 | 5,500円 | |
リテーナー上下(保定装置) | 66,000円 |
・抜歯が必要な場合、提携先医院をご紹介いたします。
・衛生士によるクリーニングなどを同日に受けられる場合は別途クリーニング費をいただきます。
クリーニング
30分 | 4,400円 【当院にて矯正治療中の患者様のみ】 |
---|
ホームホワイトニング
※当院にて矯正治療を行った患者さまに限る
マウスピース上下 | 11,000円 |
---|---|
ホワイトニングジェル(2本から) | 1,650円 / 本 |

お支払い方法について

当医院では現金によるお支払い、銀行振込によるお支払い、各種クレジットカードによる一括及び分割払い、 新生銀行グループによるアプラスによるデンタルローンもご用意しております。
Loan 分割払い/
デンタルローンについて
現金分割払い(無金利)は
6ヶ月以内に全額
お支払いください
分割手数料無料の現金分割払いをご用意しております。お支払い期間は最長6ヶ月です。6ヶ月以内に全額お支払いください(6ヶ月以内で治療終了の方は、治療終了前にお支払いを終えてください)。
※6ヶ月以上の分割払いをご希望の方は、現金分割払いとデンタルローンの組み合わせも可能です。
デンタルローンについて
またデンタルローンは皆様、あまりなじみがないかと思われますのでご説明致します。表は支払回数と総支払額、月々の支払額です。
治療費40万円の
分割払い例
支払い 回数 | 初回支払額 | 2回目以降 | お支払い 額総額 |
---|---|---|---|
6回払い | ¥67,562 | ¥67,400 | ¥404,562 |
10回払い | ¥40,884 | ¥40,700 | ¥407,184 |
12回払い | ¥34,500 | ¥34,000 | ¥408,500 |
15回払い | ¥28,278 | ¥27,300 | ¥410,478 |
18回払い | ¥23,163 | ¥22,900 | ¥412,463 |
20回払い | ¥22,390 | ¥20,600 | ¥413,790 |
24回払い | ¥18,552 | ¥17,300 | ¥416,452 |
36回払い | ¥15,005 | ¥11,700 | ¥424,505 |
48回払い | ¥9,659 | ¥9,000 | ¥432,659 |
60回払い | ¥10,214 | ¥7,300 | ¥440,914 |
72回払い | ¥9,070 | ¥6,200 | ¥449,270 |
84回払い | ¥9,526 | ¥5,400 | ¥457,726 |
治療費80万円の
分割払い例
支払い 回数 | 初回支払額 | 2回目以降 | お支払い 額総額 |
---|---|---|---|
6回払い | ¥135,124 | ¥134,800 | ¥809,124 |
10回払い | ¥81,769 | ¥81,400 | ¥814,369 |
12回払い | ¥69,000 | ¥68,000 | ¥817,000 |
15回払い | ¥55,157 | ¥54,700 | ¥820,957 |
18回払い | ¥46,327 | ¥45,800 | ¥824,927 |
20回払い | ¥42,880 | ¥41,300 | ¥827,580 |
24回払い | ¥34,804 | ¥34,700 | ¥832,904 |
36回払い | ¥26,510 | ¥23,500 | ¥849,010 |
48回払い | ¥19,318 | ¥18,000 | ¥865,318 |
60回払い | ¥20,428 | ¥14,600 | ¥881,828 |
72回払い | ¥18,140 | ¥12,400 | ¥898,540 |
84回払い | ¥19,053 | ¥10,800 | ¥915,453 |
デンタルローンのお申し込みはスマホで行えます。当院では金利3.9%、月々1万円以内でスタートできます。クレジットカードの分割よりかなりお得になっておりますのでこの機会にぜひ矯正治療を始めましょう。

Reason BOSTON矯正歯科の
治療費がお安い理由
安かろう、悪かろうではない、
これが当院の矯正治療です
- 矯正歯科治療の専門の医師
- 歯科矯正治療の豊富な実績
- 調整料0円
- 初診相談0円
- 日本屈指のお求めやすい
治療費 - マウスピース型矯正
(インビザライン) - 目立たないワイヤー矯正も可能
私はあなたの笑顔と将来の健康のために、この技術を惜しみなく披露させて頂きます。責任を持って。ぜひお気軽に矯正相談にお越し下さい。
医療費控除について
(治療費還付金)

医療費控除とは、家族の医療費が合計10万円を超えた際に、確定申告で医療費控除の申告をすると、所得税が減税される制度です。患者さま及び、本人と同一生計にある家族にかかった医療費の合計が、1年間で10万円(総所得が200万円未満の場合、10万円ではなく総所得より5%が免除)を超えた時に、その超過分が控除対象となります。控除額の上限は、200万円までです。健康保険からの補填分や生命保険から入院給付を受けた分などは控除の対象外です。

医療費控除に含まれる費用

医療費として認められるのは、医療機関に支払った治療費だけではありません。例えば、通院にかかった公共交通機関の交通費(バス・電車・タクシー代金)も含まれるため、領収書を保管しておきましょう。歯列矯正に関しては、高校生までのお子さまが医療費控除の対象として扱われます。なお、予防接種や診断書の作製費、駐車場料金、自家用車などのガソリン代は控除の対象外です。
Check 医療費控除の申告について
控除を申告する際に
持参するもの
- 源泉徴収票
- 印鑑
- ご自分の銀行口座
(還付金が振り込まれます) - 領収書(領収書の添付が必要です。お支払いの際の領収書は保管しておきましょう)
申告の時期
- 確定申告期限中までに申告してください。
- 給与所得者の還付申告書の詳しい記入方法は、
所轄の税務署でお尋ねください。 - 自営業の方は税理士に領収書を提出してください。