加速矯正 振動
皆様、こんにちは。Boston矯正歯科、院長の長尾です。あっという間に梅雨があけ、猛暑ですね。当院でも扇風機2台買い足しました。皆様、お体にはくれぐれもお気を付けください。 さて加速矯正その2です。今回は光ではなく、振動を与えて歯を早くうごかすというPBMバイブのお話です。 アメリカではFDA(Food and Drug Administratio …
むし歯の日
こんにちは。Boston矯正歯科、院長の長尾です。最近ちょっと太ってきたかも。。。暑くなってきておなか周りが気になり始めた梅雨の晴れ間です。。。。食後にはマメに動いたりするようにします。 ところで先週、年に1回(当たり前)ですが6月4日、むし歯の日、虫歯予防デーがありました。最近治療をしていると20年程前に歯科医師に成り立ての頃のような「おおっ」と思うほ …
Qアタッチメントは歯磨きなどに支障は出ますか?
ほどんどでません。しかし長期間の治療になると、アタッチメントの素材は吸水性があるので、コーヒーや麦茶、カレーなど着色しやすいものをよく口にされる方は、アタッチメントのヘリの薄い部分に着色してくることがあります。気になられるようなら着色は落とせます。
Qアタッチメントが取れた場合どうしたらいいですか?
1つないしは2つ程度ならば問題はないので、次回の治療時につけ直しします。たくさん取れてしまった患者様は今のところいらっしゃいませんが、その場合は早めに付け直しのご予約をお取りします。
Qアタッチメントの外し方を教えてください。
アタッチメントは患者様では外せません。アタッチメントは歯科用の接着剤で歯と同じ色の虫歯を治す材料を使ってつけてありますので、歯科医師が丁寧に外す以外、患者様ご本人では外すことはできません。
Qアタッチメントは取り外し可能ですか?
いいえ、アタッチメントは一度付けたら矯正治療が終了するまでとりはずしません。 モデルをされている患者様が撮影の度、前歯だけ外してくれと頼まれたことがありましたが、アタッチメントの取り外し、取り付けは手間がかかりますので、毎回費用を頂いておりました。
Qアタッチメントは痛みを伴いますか?
いいえ、アタッチメントは痛くありません。しかし、アタッチメントをつけると装置の装着がしづらくなり、外す時が大変と仰る患者様が多いです。そのため、間食が減り痩せました、なんて方もいらっしゃいました。
Qアタッチメントをつける期間はどのくらいですか?
私は最初の2週間から1か月ほどはアタッチメント無しのマウスピースでマウスピース自体に慣れて頂いて、その後つけるようにしています。アタッチメントをつけると、マウスピースの装着、特に外すときが格段に難しくなります。
Qアタッチメントをつける意味は何ですか?
歯は丸くてひっかかる部分がないため、マウスピースをより把持し、維持をよくするためつけます。そしてマウスピースのずれや、歯が動くのを早くしてくれます。
Qアタッチメント無しだとどうなりますか?
歯の移動速度が遅くなったり、うまく移動方向に動かなかったりすることが考えられます。歯はつるっと丸いのでアタッチメントという引っ掛かりがあるとないとでは、大違いになります。