その他(歯茎手術)矯正治療例(20代女性・治療期間1年10ヶ月)
その他(歯茎手術)矯正治療例(Before&After)と解説
年齢・性別 | 20代・女性 |
---|---|
治療期間 | 1年10ヶ月 |
抜歯 | |
治療費(税別) | 80万円(歯茎の手術代は別です) |
リスク等 | ・症例によっては歯を削ったり、抜いたりする場合がある ・歯の移動による痛みや違和感を感じることがある ・保定装置を使用しないと歯が後戻りする場合がある |
前歯のガタガタと出っ張り感、ガミースマイル(歯茎が笑ったりするとたくさん見える状態のことですね)を主訴にして来院されました。とても可愛らしいお嬢さんで、確かに歯並びとガミースマイルがせっかく可愛いのにかなりマイナス要素。上顎左右の第1小臼歯を2本抜歯し、下顎は非抜歯で治療を開始しました。下段の下顎のアーチ、右側の犬歯と前歯が少しガタついて見えますが、上顎としっかり咬合させるとこの位置になってしまいました。上の歯の厚みとか傾きが違うとこうなります。矯正が終了しても左右の歯茎のラインと、歯茎が見えすぎる状態は改善できなかったので、歯周病科の先生にお願いして、歯茎のラインを綺麗に整えてもらいました。こういう時は歯周病学会認定医以上を持ってらっしゃる先生にお願いするに限ります。特に前歯ですし、歯茎のラインがまた揃わなかったり、長くなりすぎたら大変です。