八重歯・叢生の治療例(30代女性・治療期間2年4ヶ月)
八重歯・叢生(凸凹の歯並び)の治療例(Before&After)と解説
年齢・性別 | 30代・女性 |
---|---|
治療期間 | 2年4ヶ月 |
抜歯 | |
治療費(税別) | 85万円 |
リスク等 | ・症例によっては歯を削ったり、抜いたりする場合がある ・歯の移動による痛みや違和感を感じることがある ・保定装置を使用しないと歯が後戻りする場合がある |
重度の叢生(ガタガタ)と前歯の出っ張りを気にしてのご来院。下の前歯は4本あるところ、3本しかないのですが1本前に飛び出していました。上下左右の第1小臼歯合計4本抜歯して治療。上下の正中が揃っていないのは、下の前歯が3本しかないからです。このようなひどい叢生は虫歯だけではなく、歯ブラシしづらく歯周病にもかかりやすく、そして歯が将来的に失われていくのです。正しい歯磨きだけが歯を失うことを阻む唯一の手段です。どんなに高級な歯磨き粉や塗り薬も、歯を正常に保つ力はないのです。治療前後のお写真をご本人にお見せして、綺麗になりましたね、と話しかけたのですが、「そんなに変わってないじゃない」と言われ、少し涙。すごく綺麗になられましたよーーと叫びたかったです。